![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
![]() 水周りの工事は一応片付いたみたいです。
と言ってもペイントは別業者がやるみたいなので、まだ壁がひどい状態なんですけどね。。。 とりあえず新しくなったシャワーでも堪能するかぁ~、と思ったら今度はお湯がでない ![]() まぁそういうことはたまにあるんですけどね。 アメリカのアパートの場合、各家庭でお湯を沸かすのではなくアパート全体でお湯をシェアするという所が多いのでそうなった場合自分ではどうしようもないんですよね。 直接患者さんと接する仕事ですし、1日とは言えシャワーを浴びないで学校へ行くのはちょっと嫌ですからねぇ。 となるとここからはもう戦いです!! まず暖房をバスルームにスタンバイ ![]() 部屋を暖めているうちに大量のお湯を鍋で沸かす。 ![]() お湯をバスルームに運び、準備が整ったら水浴び開始です!!w 洗面器にお湯を移し、水で薄めて少しずつ体にかけていく。 もう何度か経験しているので慣れたものですが、お湯の移動や薄めたりしている時間が結構寒いんですよね。 2週間ぐらい前の激暑の時期だったらまだ良かったんですが、最近のこの寒さの中では結構きついです>< 蛇口をひねると普通にお湯が出てくるということがいかに贅沢なことなのかを改めて感じさせられましたね。 家に帰ることには戻ってるといいな。。。 ちなみに今学校で患者さん待ちをしているところですw ![]() ![]() [テーマ:カリフォルニアライフ | ジャンル:海外情報] ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:しんご
|
![]() |
メール
|
メールはこちらから
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
掲示板
|
留学生活掲示板
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
みなさんのブログ
|
|
![]() |
留学関連サイト
|
・成功する海外留学【e留学】
|
![]() |
格安航空券&海外旅行
|
日本からの格安航空券やパッケージ旅行をお探しの方はこちらからどうぞ☆
・海外格安航空券「イーツアー」
|
![]() |
参加ランキング
|
![]() ![]() ![]()
|
![]() |
フリーエリア
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
12345678910 1112131415161718192021 22
|
![]() |